
ボタンのクリックが団体の励みになります!
ぜひ「応援」お願いします。
| 
                     | 
                |
| 行事名 | アートカフェトーク | 
|---|---|
| 
                     | 
                |
| ジャンル | 
                    
  | 
                
| 
                     | 
                |
作曲家・藤枝守が、現在のアート周辺の状況が反映されたゲストとテーマを内容に行うトークイベント・シリーズ。
一万冊の書籍に囲まれたアート・カフェの雰囲気のなかで、参加した方々との「語らい」がうまれる時間をつくる。
2022年4月よりスタートした第1期「ひびきを弾ずる」では以下の三人の音楽家をゲストに多層的な福岡の音楽シーンを語っていただいた。
・HaRuRu (ハープ奏者)
・寺田蝶美 (筑前琵琶)
・河合哲始 (ピアニスト、作曲家)
9月より始まる第2期「ひびきを描く」では三人の美術家が登場する。
トークの進行は、藤枝守が行う。
第2期:ひびきを描く
9月17日(土)
ゲスト:片山雅史(画家)
テーマ:自作について
10月15日(土)
ゲスト:銀ソーダ(画家)
テーマ:記憶と時間の可視化
11月12日(土)
ゲスト:比佐水音(日本画家)
テーマ:日本画の精神性
・参加費は各回ドリンク付き2,000円
・定員:30名程度(状況に応じて増減あり)ご予約いただいた方が優先になります。
12月にスペシャルコンサートを予定しています。
2023年1月からは第3期の予定しています。
第3期:編集をひびかせる
ゲスト:
・池田美奈子(九州大学)
・中野由紀昌(瓢箪座)
 他
| 
                 | 
            |
| 開催日時 | 2022年 09月17日(土) ~ 2022年 11月12日 09月17日(土) 18:30~19:45まで │ 10月15日(土) ~ 10月15日(土) 18:30~19:45まで │ 11月12日(土) 18:30~19:45まで  | 
              
|---|---|
| 
                   | 
              |
| 会場名 | アジア美術館内アートカフェ | 
| 
                   | 
              |
| 会場住所 | 福岡県福岡市博多区下川端3−1リバレインセンタービル7階 | 
| 
                   | 
              |
| 交通アクセス | 地下鉄中洲川端駅 | 
| 
                   | 
              |
| 料金 | 各回2,000円 (ドリンク付き) | 
| 
                   | 
              |
| 主催者名 | アートカフェトーク実行委員会 | 
| 
                 | 
            |
| ホームページ等 | https://www.facebook.com/ArtCafeCollective | 
| 
                   | 
              |
| 問い合わせ先 | 
                                      TEL:092-982-1007(イエナコーヒー(警固店))                     Mail:iena.coffee.fukuoka@gmail.com  | 
                            
| 
                   | 
              |